コラム死んでしまった人に枕経を読み上げたって遅いじゃないか! こんにちは。とむらいマンです。 みなさん、枕経(まくらきょう)というものをご存知ですか? 亡くなった人にいち早く読み上げるお経のことです。 臨終を迎えると、 遺体は自宅や葬儀社の施設などに運ばれて安置されるのですが、read more... 2018.02.13コラム
コラムたかが80年の生き死にの問題すら解決できない私たちには、1000年続くお寺があるじゃない! こんにちは。とむらいマンです。 大切な人の死に接すると、 私たちはひどく落ち込み、動揺し、うろたえるものです。 自分たちでは処理しきれな大きな問題に直面した時、 私たちは自分たちの存在を超える何かを仮定して、read more... 2018.02.05コラム
コラム夢を実現させたいあなた! 仏壇で、夢叶えちゃおうゼ! 引き寄せの法則。思考は現実化する。アファメーション。 こうした意識高い系の自己啓発系の本が大好きなあなた! 朗報です! こんにちは。とむらいマンです。 「仏壇」と聞くとですね… 「ホトケさまをお祀りする場所」ドread more... 2018.01.30コラム
未分類お寺は供養の専門家 ”かかりつけ寺”のススメ こんにちは。とむらいマンです。 よく「”かかりつけ医”を持ちなさい」なんて言いますよね。 私の体のことをよく知ってくれているお医者様。 体調がおかしくなったらすぐに駆け込むお医者様。 大切ですよね。 でも、”セread more... 2018.01.25未分類
コラム宇宙船の乗組員 死んでしまった人の遺体はさあどうする? こんにちは。とむらいマンです。 いま読んでいる本がとっても面白い。ドドン! 養老孟司と斎藤磐根さんの共著『脳と墓Ⅰ ヒトはなぜ埋葬するのか』 その中の序文が、こんなこと書いてんス。 あなたは宇宙船に乗read more... 2018.01.22コラム
コラム医療と供養は違うのよ。寺院と病院のはざまを考える こんにちは。十村井満(とむらいマン)です。 医師向けメディアへのコラムの寄稿を依頼され、 むー。何について書こうかなあと思案しておりました。 とむらいマンは、読んで字のごとく 「弔い」の世界に生かされ、生ききるのですread more... 2018.01.19コラム
コラム成功したい人は、お墓参りをしましょう! こんにちは。十村井満(とむらいマン)です。 お墓の力を信じている十村井が、今日はお墓について綴ります。 成功したい人は、お墓参りをしましょう! すごいスローガンですね。 しかし、 「お墓参りをすれば成功できる」read more... 2018.01.16コラム
コラム親は子が大事じゃん。おんなじように、先祖は子孫が大事なのです。 こんにちは。とむらいマンです。 どんなに時代が下っても、親は子が大事なものです。 それは多分、 私たちが生まれる前からそうであって、 死んだあとも同じなのだと思うのですね。 人間と動物を分つもののひとつに、 read more... 2018.01.13コラム
コラム十村井満(とむらいマン)、ブログ始めます。 とむらいマン。 弔いと言葉で生き続けています。 葬儀社5年。仏壇店6年。墓石店6年。 くぐったお寺の山門の数500件。 手に触れたご遺体の数、2000件。 お葬式の担当件数500件。 ご自宅に納めた仏壇やread more... 2018.01.12コラム