30代よ 死を語れ!

フォローする

  • サンプルページ

たかが80年の生き死にの問題すら解決できない私たちには、1000年続くお寺があるじゃない!

2018/2/5 お寺

こんにちは。とむらいマンです。 大切な人の死に接すると、 私たちはひどく落ち込み、動揺し、うろたえるものです。 自分たちでは処理しきれな大きな問題に直面し...

記事を読む

夢を実現させたいあなた! 仏壇で、夢叶えちゃおうゼ!

2018/1/30 夢の実現×弔い

引き寄せの法則。思考は現実化する。アファメーション。 こうした意識高い系の自己啓発系の本が大好きなあなた! 朗報です! こんにちは。とむらいマンです。 「仏...

記事を読む

お寺は供養の専門家 ”かかりつけ寺”のススメ

2018/1/25 お寺

こんにちは。とむらいマンです。 よく「”かかりつけ医”を持ちなさい」なんて言いますよね。 私の体のことをよく知ってくれているお医者様。 体調がおかしくなったらすぐ...

記事を読む

宇宙船の乗組員 死んでしまった人の遺体はさあどうする?

2018/1/22 お墓, 書評

こんにちは。とむらいマンです。 いま読んでいる本がとっても面白い。ドドン! 養老孟司と斎藤磐根さんの共著『脳と墓Ⅰ ヒトはなぜ埋葬するのか』 その中の序文...

記事を読む

医療と供養は違うのよ。寺院と病院のはざまを考える

2018/1/19 供養

こんにちは。十村井満(とむらいマン)です。 医師向けメディアへのコラムの寄稿を依頼され、 むー。何について書こうかなあと思案しておりました。 とむらいマンは、読ん...

記事を読む

成功したい人は、お墓参りをしましょう!

2018/1/16 お墓参り, 書評

こんにちは。十村井満(とむらいマン)です。 お墓の力を信じている十村井が、今日はお墓について綴ります。 成功したい人は、お墓参りをしましょう! すごいスローガンで...

記事を読む

親は子が大事じゃん。おんなじように、先祖は子孫が大事なのです。

2018/1/13 供養

こんにちは。とむらいマンです。 どんなに時代が下っても、親は子が大事なものです。 それは多分、 私たちが生まれる前からそうであって、 死んだあとも同じなのだ...

記事を読む

十村井満(とむらいマン)、ブログ始めます。

2018/1/12 とむらいマン

とむらいマン。 弔いと言葉で生き続けています。 葬儀社5年。仏壇店6年。墓石店6年。 くぐったお寺の山門の数500件。 手に触れたご遺体の数、2000件。 ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • Next
  • Last

管理人プロフィール

玉川将人(1981-)家族のたて続けの死をきっかけに、生涯を「弔い」に捧げる”とむらいマン”。葬儀社、仏壇店、墓石店に勤務して15年。ライター業ではいろんなメディアさんに文章寄せてます。死者と暮らし、死生観のある社会を目指します。

Twitter

Tweets by tomurai_man

最近の投稿

  • 亡き祖父と友人が教えてくれた「不確実な明日への強さ」-vol3 ケンタさん(36歳・IT企業勤務)
  • 新進気鋭のお坊さんユーチューバーふたりに話を伺いました!
  • おばあちゃんはここにいる。ひゃくぱー僕を見てくれている-vol2 ヒカルさん(33歳・会社員)
  • 離れていても心に響く 「オンライン読経」の魅力を語る!
  • コロナウイルス「緊急事態宣言」 葬儀や法事の参列をプロはこう考えた

最近のコメント

  • これだけ覚えて帰ってほしい! 秋分の日はお墓参りの日  に tomuraiman より
  • これだけ覚えて帰ってほしい! 秋分の日はお墓参りの日  に 杉本 より
  • 戒名はバカにできないゼ! どこよりも真面目で正しい戒名論  に sss68 より
  • 戒名はバカにできないゼ! どこよりも真面目で正しい戒名論  に tomuraiman より
  • 戒名はバカにできないゼ! どこよりも真面目で正しい戒名論  に sss68 より

アーカイブ

  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年10月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月

カテゴリー

  • 30代よ 死を語れ!
  • お墓
  • お墓参り
  • お寺
  • とむらいマン
  • 仏壇
  • 供養
  • 夢の実現×弔い
  • 季節の行事
  • 書評
  • 祈り
  • 臨床宗教師
  • 自殺を考える
  • 葬儀
  • 雑記

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
© 2018 30代よ 死を語れ!.